プロフィール
Author:みやびつづる
エロマンガ家
現在主にワニマガジン社の『快楽天』にて活動中
最近の記事
pixiv (03/23)
練習絵 (03/12)
またかゆかゆ (02/22)
2022 (01/10)
Detective (10/30)
月別アーカイブ
2022年03月 (2)
2022年02月 (1)
2022年01月 (1)
2019年10月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (5)
2018年12月 (1)
2018年09月 (2)
2018年08月 (1)
2018年06月 (1)
2017年12月 (1)
2017年08月 (1)
2017年02月 (1)
2017年01月 (1)
2016年11月 (1)
2016年10月 (1)
2016年09月 (1)
2016年08月 (2)
2015年08月 (2)
2015年05月 (1)
2015年04月 (1)
2015年02月 (2)
2015年01月 (1)
2014年12月 (1)
2014年08月 (1)
2014年06月 (1)
2014年02月 (2)
2014年01月 (3)
2013年12月 (1)
2013年09月 (3)
2013年08月 (3)
2013年06月 (2)
2013年03月 (1)
2013年01月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (1)
2012年08月 (3)
2012年07月 (1)
2012年05月 (3)
2012年03月 (3)
2012年02月 (1)
2012年01月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年09月 (5)
2011年08月 (5)
2011年07月 (2)
2011年06月 (1)
2011年05月 (3)
2011年04月 (1)
2011年03月 (3)
2011年02月 (1)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年11月 (1)
2010年09月 (1)
2010年08月 (2)
2010年07月 (1)
2010年06月 (2)
2010年05月 (7)
2010年04月 (2)
2010年03月 (2)
2010年02月 (2)
2010年01月 (1)
2009年12月 (3)
2009年11月 (1)
2009年10月 (2)
2009年09月 (3)
2009年08月 (2)
2009年07月 (3)
2009年06月 (3)
2009年05月 (2)
2009年04月 (1)
2009年03月 (4)
2009年02月 (2)
2009年01月 (5)
2008年12月 (5)
2008年11月 (3)
2008年10月 (4)
2008年09月 (3)
2008年08月 (4)
2008年07月 (7)
2008年06月 (2)
2008年05月 (8)
2008年04月 (4)
2008年03月 (4)
2008年02月 (7)
2008年01月 (11)
2007年12月 (11)
2007年11月 (14)
2007年10月 (11)
2007年09月 (8)
2007年08月 (6)
2007年07月 (13)
2007年06月 (10)
2007年05月 (13)
2007年04月 (25)
2007年03月 (10)
カテゴリー
未分類 (296)
おしらせ (28)
お母さんを愛でよう (4)
蔵出し (1)
発行同人誌目録 (4)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
みやびつづる掲示板
自己満足ホームページ(改)
◆みやびつづるHP(裏)ver2.0◆
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
FC2カウンター
日記 -Blog type-
エロ絵描き みやびつづる のブログです。
オレの川背さんを返せ
ここ数日なんかサーバに蹴られてアップできんかった。
PSP『モンスターハンターポータブル 2nd G』発売の前後に、他にも買おうと思ってたゲームがあったような気がしながらフラリとゲーム量販店に立寄り、コレというタイトルは見当たらなかったがなんとなくDS『バンガイオー魂』とPSP『ニードフォースピード・プロストリート』を購入。
DS『バンガイオー魂』はなんかオレが想像してたのと違うなぁ。バンガイオーはDC版しかやってないけど、あのヘンなテンションのストーリーと、ギリギリまで敵の攻撃引きつけてからのカウンターこそがバンガイオーだと思っていたのだが…。
DS版は……なんていうか…パズル?
ゲームのスタイルは携帯機仕様と思えばまぁ納得できなくもないけれど、ゲームの内容とは違う部分でもなんか痒いところに手が届かないかんじ。例えば、ステージ開始前の武器選択とか。選択してる武器がどういう武器なのか簡単な表示くらいしてくれても良さそうなもんだろうに。
ただまあ、エディット面を音で交換できる仕様には惹かれるので、その辺を楽しむくらいまではやってみよう。
PSP『ニードフォースピード・プロストリート』。
これまたオレはPS2『ニードフォースピード・アンダーグラウンド』しかやったことがなくて、その後のシリーズでは、やれ峠だとか、やれパトカーに追っかけられるとかの遊びが増えたらしいという情報だけは知っていた。なのでそういうワイルドスピード的なカーライフを期待してプロストリートを買ったのだけれど…。
プロストリートは…なんていうか…グランツーリスモ?
なんか普通にサーキットを走ってるんですけど…。
ずいぶんとお行儀の良いゲームになったなぁ…。
正直上記の2本はオレが期待してたのとはちょっと違ったですよ。面白いかどうかはもっと遊んでみないとわからない。
で、家に帰って来てからネットでゲームの発売スケジュールを調べて、「あ、オレが買おうと思ってたゲーム思い出した。海腹川背portableだ。」と気づいたのでした。
で、ちょっとネットで情報を集めてみた…。
絶望し(ry
PS2版『重装機兵ヴァルケン』の悪夢再び(T△T)
ラバーリングアクション(オレはワイヤーアクションと呼んでいたが、それだと香港映画になっちゃうんだな)のゲームにハズレは無いというのがオレの経験則だったのだが…。といっても海腹川背の他には『トップシークレット(ヒットラーの復活)』と『チェインダイブ』くらいしか思い浮かばないのだけども。
まあとにかく、海腹川背は大変良いゲームだったのです。SFCアクションゲームベスト10には確実に名前が挙がる(個人的に)ゲームなのに。それなのに…ネットで情報を集めるとネガティブな意見ばかり。体験版もプレイせずにこんな文句めいたことを書くオレもどうだという話ですけども、それにしたってこれだけ不評なのは異常でして。それこそPS2ヴァルケン級のガッカリ感です。
PSP版はオレが知っている川背さんではないようだ…(ρ_;)。
Wiiを買ってVCを待ったほうが良いかもしれん…。
【2008/03/23 23:29】
|
未分類
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©日記 -Blog type- All Rights Reserved.