2ntブログ
プロフィール

みやびつづる

Author:みやびつづる
エロマンガ家
現在主にワニマガジン社の『快楽天』にて活動中

最近の記事

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

FC2カウンター

日記 -Blog type-
エロ絵描き みやびつづる のブログです。
らめぇ、むちんぽからラード出りゅうぅぅっ
07.4.30.jpg

↑「アニメ絵系+ふたなり+爆乳+ち○ぽ乳首射乳」の道を極めると
うのまこと氏に行き着くような気がする。


近所だけどあまり行かない方のゲーセンで『むちむちポ~ク』発見。
あー、キャラ絵、公式の立ち絵からするとずいぶんこなれた可愛い感じになったな。
公式の立ち絵はもっとソリッドだった。
ま、こっちのほうがウケがいいと踏んだのだろう。俺もそう思う。

とりあえずプレイ。キャラはデフォルト位置のピンクのやつ。
あ、なんか1面の最初の敵が弾吐かずに突っ込んで来るのって新鮮。
けっこうやさしめの調整してる。いいかんじ。
ラードアタック、見た目が『イバラ』の波動ガンっぽい。
これで倒すとアイテム出るらしいが、攻撃力も通常ショットより強いのかな?
いわゆるショット押しっぱでレーザーがでない。移動速度も…変わらない気がする。
1ボスがガレッガっぽい気がしないでもない。
平均的なCAVEゲームよりもボスのパーツが多そう。
ドリーム砲的なものはあるのだろうか。
スイスイ進むので油断してたら2面か3面の中ボスのパイルバンカーで死んだ。
ラードアタックで正面取りに行って3ミスしちまった…。

間に他人プレイを挟んで2回目のプレイ。
今度は青い娘を選ぶ。
いわゆる直線攻撃機。でも移動速度はそんなに変わってる気がしない。
もしかして、自機セレクトって攻撃タイプの変化のみ?
ちょっと慣れたのか4面まで進んだ。
なんか同じ敵(ちょっと中型)が続けて出る所で終了。

敵弾の形と敵の出方に『イバラ』チームっぽさを感じないでない。
特に同じ中型機が右、左、右、左と2軸で交互にワラワラ出て来る点に感じる。
あとボムがガレッガ式だし。

序盤の調整具合からして、ここ最近のCAVEゲームでは入門用として薦められそうなデキ。
『虫姫さまふたり 1.5』のオリジナルよりこっちのがとっつきやすそう。
2回プレイしてみて、思ってたよりいい手応えだ。
よく行く方のゲーセンに入荷したか、明日以降チェックしよう。
♪テ~レポテ~ショ~ン♪
07.4.29.jpg

中学生の娘をヌードモデルにするのって
今だと虐待になるんですかね?


ラジオに中川翔子が出てて
アニメの『ドラゴンボール』のED曲『ロマンティックあげるよ』と
『エスパー魔美』のOP曲『テレポーテーション ~恋の未確認~』
は名曲だ、と熱弁したあと、『テレポーテーション?恋の未確認?』をかけていた。

ああ…恥ずかしながら同意だ。
この二曲はたしかにイイ…今でもソラで歌える…。
俺は『ドラえもん』はそんな好きじゃないのに『エスパー魔美』は好きだったんだなぁ…。

そういや当時も
「中学生の娘をヌードにする父親」に対して
「このスケベオヤジが」って思ってたな俺。
あれで性に目覚めた人っているんだろうか。

今度、藤子・F・不二雄先生と藤子不二雄A先生の作品を
好き嫌いで分けて自分の趣向を分析してみようかな…。


裏ページで運営(?)してた『M○THER'S AUCTI○N』を更新ついでに、
今後の更新がしやすいようにブログ形式にしてみた。
表ページも裏ページも、作成にはMacOS9クラシックを起動して、古いGoLiveを使っているので正直メンドくさい。慣れるとやっぱOS Xのほうが便利だもんなー。
スキャナ使わない絵(ここのブログに上げてるヤツとか)はOS Xオンリーで作成できるから、普段はクラシック切ってるしー。

MacOS Xで使える安くて簡単なホームページ作成ソフトはないだろうか…。
……ブログでだいたいの用は済ませられるから、いらねーっちゃ、いらねーんだけど…。

アキバに潜む闇のサイクル
07.4.27.jpg

アキバに潜む闇のサイクル


書店にて
『カラスヤサトシ』(1)(2)購入。


『虫姫さま ふたり』マニアックモード。
2回目のエクステンドに手が届かない。
5面縦穴で2億4000万台で終了。
買ってから一度も見てないアルカディアの攻略記事でも見てみるか…。


世間では明日からゴールデンウィークに突入するらしい。
俺にはあんまりカンケーないや。
聖地アキハバラ
07.4.26.jpg

地方在住の人は知らないと思いますが
日本が世界に誇るオタク都市アキ=ハバラでは駅前で
メイドの格好をした子持ち主婦がティッシュを配っています。
ティッシュを貰ったらその場でメイドさんの母乳をふいてあげれるれれう(壊れた…)


秋葉原にて某編集さんと待ち合わせ。

秋葉原に来るのはん~ヶ月ぶり。
早めに行ってDVD屋とゲーセンをひやかす。
HEY(ゲーセン)の二階はシューティング天国となっていて
新旧CAVEゲーはもちろん、他メーカーのSTGもてんこもり。
『虫姫さま ふたり ver1.5』が3台(?)あった。
せっかくなので『ぐわんげ』を遊ぶ。

編集さんと会う前に友人のファミプロと待ち合せて、
昨日話をつけておいた『Gears of War』の限定版受け取る。
ついでに海外輸入ゲームを売ってる店まで連れて行ってもらい
そこでDC『LAST HOPE』を購入。
その後ファミプロとは別行動。
仕事が忙しいらしい。


『LAST HOPE』は海外で制作されたネオジオ用横シューらしく、
俺が買ったのはそのDC移植版。
見た目は『R-Type』と『ラストリゾート』を足したような感じで
アンオフィシャル品ではあるけどもDC最後のタイトルっぽいのでとりあえず保護した。


秋葉原駅前では「日本初”の無料マンガ雑誌」というふれこみの『コミック・ガンボ』を
配っている黄色い人達がいた。いい機会なので貰ってみる。
中はまだ読んでない。

某編集さんと合流。
ファミレスに移動。

『テニスの王子様』って実は昔のジャンプマンガを地でいってますよね。
『リングにかけろ』も最初はまともなボクシングマンガだったし。
『風魔の小次郎』の十聖剣が思い出せねえ。竜馬カッコよかったっすよね。
『ハンター×ハンター』が載ってれば、ちゃんとジャンプ買って読むのになぁ。
ミルコ負けたっすね。
新日(本プロレス)はダメすぎっす。永田?はぁ?
週刊ゴングって紆余曲折あって結局休刊?
会社でPSPですかw?
モンハン2そんな面白いっすか。
PSPも360も、ボチボチ値下げしそうだし、そしたら買おうかなぁ。
プレステのコントラーラーを分解して組み直したら部品一個余ったwなんで?

などという会話をする。

ママン漫画!
ママン漫画を!!

みたいな話もする。

「ママンが若い女の子みたいな恥ずかしい格好をさせられて恥じらう様子はエロスですよね!」
「原日出子の後を継ぐお母さん女優の出現を我々は待っているのです!」
「八神!八神ですよ!!」
みたいな話を…俺じゃなく編集さんがしてた。
♪ロリン鬼ー×2♪三角形のヒミツはね~♪
07.4.25.jpg

俺が通った小学校は女子がスクール水着で登校してて
家が隣のいろりタンと毎朝一緒に通ってました!!
いろりタンは親同士が決めた許嫁だったのです!!
でも実はオレはいろりタンのママとヤリヤリだったのです!!!

……いいじゃないか、エロ絵描きが夢見るくらい……(´;ω;`)ウッ…。

『エスプレイド』は大変良いゲームだ。
異論を挟む余地など無い。
オレ的CAVEゲームベスト3に入る。


Painter Xの試用期間を過ぎてしまった。
今はIX.5で描いている。
Xは…次のMacを買うまで待ち、だな。
Macプロの前にMac miniあたりでインテル慣れしておこうかな…。


小雨の降る中、ちょっとTシャツやらをお買い物。
靴下なんかはユニクロ上等だぜー。
オレは服の値段がわからない人なのさー。


ちょっと前にX-box360の『旧箱タイトル互換対応プロファイル』が更新されたらしく
やっと『パンツァードラグーン オルタ』が対応したようだ。
個人的にはあと『メタルウルフカオス』『ダブルスティール・セカンドクラッシュ』の対応を
望んでいるのだが、まぁ、最重要項目だったオルタに対応したのは朗報だ。
ぼちぼち360デビューの時期かもしれん…。

と、いうことで、本体も持ってねえのに
友人のファミプロから『Gears of War』の限定版(新品)を買う事にした…ら
『Gears of War』限定版の付属DVDの交換申し込みの締め切りが4/25までだった。
(なんか不具合があったらしい…)
あ、あぶないところだった…(;´Д`)
さっそく友人からディスクの製造番号を聞き、オレのほうから交換申し込みをした。

新品が…オレの手元に来る前に開封品になっちゃったよ…。
別にいーけど…。
快楽天6月号(4/28発売号)
快楽天6月号(4/28発売号)
マンガ16ページ描きました。

逆転裁判4クリアした
たった今、『逆転裁判4』クリア。

やっぱキチンと面白くして来るねこのゲームわ。
最後のほうのは意外だったけど
このゲームをこういう視点から遊ぶのも面白い。

個人的には前作までの終盤の「異議有り」合戦も白熱して好きだったので
その辺の「熱い」成分が若干押さえ気味なのがちょっと残念。
なんとなく全体的にしっとりとした手触りでした。

ネタばれを回避しようとすると感想書くのにも気を使うね。
推理小説みたいなもんだな。
インド人を右に
07.4.24.jpg

コンビニで『ヤングチャンピオン烈』を立ち読みして
エロマンガ家率たけーなぁ、などと思った。


某作家さんの影響…てか、参考…てか、早い話がマネて描いた絵を見せて
編集さんに「似合わないからやめれ」と言われる。


UFCでミルコ負けたぁ?
右ハイキック一発で轟沈…。
相変わらず負けっぷりが見事だなミルコ…。
日本に帰って来いって…。


今、日記書きながらラジオのバツラジ聴いてたんだけど、インドでとったアンケートで
「○○の10~%が身内とSEXした経験がある、と応えた」
って言ってた!!
正確なとこ聞き逃した!
ソース!
ソース求ム!
SFCのスーパーフォーメーションサッカーではドイツ一択だった
07.4.23.jpg

シーマ様の眼むずかしー。

リクエストに応えるとかではないけども、偶然手元に0083があるので
タイミングいいし描いてみた。
じつは俺『ジオンの残光』は見たけど0083はちゃんと見てないんだよねー。
手元にあるのに今もまだ見てないんだけど。

いやさぁ、シーマ様を心から愛してる人を知ってるしー。
あれより上手く描ける気がしねーよ。


淀川長治氏を見るために『日曜洋画劇場』の『ロッキー4』を見た。
20年前ならいざ知らず、K-1やPRIDEでヘビー級の殴り合いを見なれてる現代の視聴者には
あのボクシングシーンはどう映るのだろうか。
まぁ、フィクションとして楽しめていると思いたい。

どうでもいいけど『ロッキー4』てモロ冷戦時代ってカンジな。
ソビエトだもん。レーニンですよ。赤の広場ですよ。
今思うと、均衡が保たれてた、ってゆー意味では世界的に緊張状態にも関わらず
わりと平和だったのかな。
なんつーか『ロードス島戦記』で言う所のカーラの言い分みたいな。
まー俺も子供だったし、世界情勢をそれほど気をつけてみてた訳ではないので定かではないけど。


いやもう『ロッキー4』見てから『ゴルビーのパイプライン』と『ソビエトストライク』しか
頭に浮かんでこねー。

あんま関係ないけど、サッカーW杯フランス大会あたりまでは
ドイツのことをつい「西ドイツ」って言っちゃってたんだよなぁ。
これはもう間違いなく『キャプテン翼』のせいです。
サッカーゲームでチーム選ぶ時に「俺西ドイツ」つって何回恥かいた事か…。
頭痛い
07.4.22.jpg

本当は昨日(21日)にアップするぶんだった日記。

頭痛くてアップせずに寝ちゃった…。
たぶん眼からくる頭痛だと思う…。


髪を切りに行ったら、はじめての女の人が付いて
「もみあげは自然と普通、どっちにしますか?」
みたいな質問をされた。
「自然」と「普通」の具体的な違いって…なに?

この散髪屋さんでは店内にいつもTBSラジオを流していたはずだったんだけど
今日は文化放送が流れてた。
おかげで聞きたくもないみのもんたの声を聞く事になって気分悪い。


数日前に米国の大学で銃の乱射事件があったそうで。
自由と正義の国は物騒ですね。


PS2『ゴッドハンド』クリア。
ラスボスよりもその一つ前の人型の敵のほうが強かった。
このゲーム何が楽しいって、基本操作であるところのスウェーや左右ステップ、バク転でぼぼ全ての敵の攻撃をかわせる点だ。ガードなんてヤボな事はしないぜ。ラスボスの攻撃だってタイミングさえ見切れば理論的にはノーダメで行ける。
しかもその操作で自分の攻撃の隙をキャンセルできるとなれば…
敵をボコボコ→反撃をヒラリヒラリとかわす→更に敵をボコボコ
と気持ちいいことこの上ない。
自分の上達ぶりを実感できるアクションゲームは良いゲームだと思う。

このゲームと『ビューティフル ジョー』『大神』等を作った『クローバースタジオ』は現在は解散して
そのメンバーの大部分は新たに設立した『SEEDS株式会社』に在籍しているとのこと。
是非今後も面白いゲームを作って頂きたい。

それにしても『クローバー(四葉)』から『SEEDS(種)』になっちゃうんだ。
誰が考えたんだろうこれ。
忙しかってん
07.4.20.jpg

ここのブログを始めるより前に描いたラクガキ。
HD整理してたら出て来た。

カトレアって絵師に人気あるらしくて
そこがなんか嫌。
人が褒めてるものを素直に見れないお年頃。


ちょいと忙しくしてた。


フォトショップで作成した
・解像度600
・B4原寸
・グレースケール
・レイヤー2枚~3枚
・psdファイル
の画像データをRGB化してから、Painterで開いた時の挙動の怪しさは異常。
ペインターでちょちょいと作業するのに1分。
それを保存するのに5分かかったりする。
単にウチのMacのスペックが時代遅れなのか、アプリケーションの相性なのか
ハナっから無視している「カラー変換」の問題なのか…。


アニメあんま見てねー。
ゲームは『逆転裁判4』はちょっとづつやってる。
現在3話。


駅前の量販店に行って、ゲーム売り場が賑わっているのを見て
今日が木曜日である事に気付いた。
PS2『Fate/stay night フェイト/ステイナイト』が今日発売か…。
どうしたもんかね…。
人気から見るに面白いんだろうけど、今までまったく手を付けていなかったので
今さら感も若干感じるしな…。
国民的ママン?
07.4.16.jpg

某国民的アニメで主要キャラの服装デザインが一新されたそうで、ヒロイン的娘さんがキャミ姿になったりして変なエロさをかもしだしております。
となると主人公のお母さんの服装も変わるのが道理。
胸元の大きく開いたノースリーブとタイトなミニスカで露出度大幅アップ。
ツンと勃った乳首や、うっすら透けて見える乳輪、匂いたつような色気で
「母親=熟れきった大人のオンナ」をアピール。
年頃の息子や息子の友達、そして視聴者をも、性に目覚めたての若い雄へと変えてしまうのです。
そうなればたとえ大晦日の紅白が相手でも、視聴率で圧勝間違いなしだと思うのだがどうか。

どうか、って言われても困るか。
ごめん。


今日はちょっと寒い。
いわゆる「寒の戻り」ってやつ。
霧雨と小雨の中間みたいな天気のなか、吉野屋で食事。

帰りにコンビニに寄ったら
新しいシール付き漫画雑誌が創刊されてた。

このご時世に…。

都知事のせいというワケではないけども
またコッチの規制キツくなるよ。
あれもダメこれもダメですわ。
( ・д・)、.ペッ


一般的には夕方なのだが、俺時間では昼食後にあたる時刻に
仮眠とゆうか、昼寝というか、10分ばかり寝ようと思ったら1時間寝てた。
夢で「うるせえ、ババア、死ね」とか言ってた。
夢の中の俺、口わりー。

夢うつつで母子相姦マンガのネタを2本思いついたのだが、
起きてMacに向かうまでの間に1本を喪失。
ネタメモしつつ、もう一本がどうしても思い出せん…。
傑作だった予感がするが…たぶん気のせいだろう。
青春てなんだっけ
07.4.14.jpg

モモ監の学生(軟式野球部)時代はこんなだったはず。
あの乳は高校生には不適切だ。けしからん。

最近、腕を上げて腋見せてる絵ばっかりだな…( ̄д ̄;)


新アニメ『大きく振りかぶって』
作画高水準。よくやってる。
カントクおっぱいデケー。マンガでも大きかったけど、アニメではさらに増量だ。
あれは男性作画によるスケベ心がプラスされているからだと思うが、どうか。
いや、アフタヌーンの付録の冊子で、原作者がかなりこだわった様子が見て取れたので双方の合意をもってあのサイズになったことは知ってるけども。

声優は…個人的には阿部の声はもうちょっと高いイメージ。
アニメの阿部は声が二枚目過ぎると思う。
ふだんは冷静声でも、怒って怒鳴る時にチラリと覗く子供っぽさ、というのが阿部声には必要だと思うのだが…、ま、次回以降で馴染んでる(俺が)かもしれんのそこまで気になんないか。

ゲンミツに確認したわけではないけど、変化球投げるときの腕をちゃんと描き分けてるっぽい気がした。シュート投げるときの腕の振りがちゃんとシュートっぽく見えた。気のせいかな。

新アニメ『怪物王女』
例によって事前情報の無い俺は『怪物王女』のタイトルからデビロット姫みたいのを想像してたんだけど、当然のように違いました。てゆーか、俺このマンガ見たことあったわ。

どうも俺は絵を覚えててもタイトルと作者名は覚えてないこと多いんだよなー。

で、アニメは結構面白そうです。
続けて見る事にします。


土曜日の昼は特に決めて見ているTV番組は無いのだけれど、なんの気無しにTVをつける時は『メレンゲの気持ち』に合わせていることが多かった。
今日も時計代わりにTVつけたらやってたんけど…レギュラー陣が替わってる…。
相田翔子と若槻千夏が居ないんではこの番組の魅力は俺的には半減どころか限りなくゼロだ。
今後土曜日のお昼枠権は裏でフジがやってる『バニラ気分!』に大きく傾く事だろう…。


たまにさ、エロゲーの画集とかムックとかの単品イラストの仕事が来ることがあるのよ。
巻末のほうで複数作家さんが一人1ページでそのゲームのキャラを描いてるページとかあるやん。あーゆーの。
でもさー、俺、エロゲーってやったことないんですわ。
いや、やったことなくても絵は描けるけどさー。
なんかこう、本当にそのキャラが好きな人に悪い気がするんだよなー。
俺自身がどっぷり好きなキャラなら、非道いことしてる絵を描いても、それは俺の愛ゆえに、であって、他人に何か言われても胸張って「だってこういうの好きだから!!」ってこたえられるんだけど(代表例・綱手)、良く知らないキャラに非道いことするのはひどいじゃないか。(←究極超人風)

ううむ何を言ってるのかワカランな俺… (;´Д`)

こーゆう風に思うのには原因があってですね。
10年くらい前ですか。
カプコンくくりで複数作家が参加してる同人誌で、とある作家さんが
「○○って可愛いよね!ゲームやったことないけど!」
とか描いてるのみて、当時の俺はなんかハラ立ったわけですよ。
そのキャラつーかゲーム自体がすごい好きだったから。
「ゲームやったことねえのに描いてんじゃねええ~」
とか、読者の俺は思ったわけです。

いやまぁ、別に悪くはないし、俺も頑に決意してるワケでもないから、その時の気分で「別にいいよねー」とか思ったりするんですけども。
最近になって、それまで知らないゲームやアニメのキャラに見た目だけで萌えることも増えて来たしさ。
それにこういう「○○も知らないくせに××に口出すんじゃねえ」的な考え方はそれはそれで了見が狭いというか、周囲にこー言う人が居たらウザいじゃないですか。

「キャラのことはよく知らんけどなんか萌えた」って思ったら、絵描きだったらそりゃ絵に描きたくなるよなぁ、とかいう気持ちも間違いなく自分の中にあるんですよ。
なにかのゲームのママキャラいがいいらしい…とか聞くと、よく知らないけどとりあえず描いてみたくなったりもするわけで…。
でもなーなんかこう…遠慮というか…畏れというか…引け目というか…そういうの感じるんだよなー。

などと長々と書いておいて、俺は次の日に全く逆のことを言い出したりするので、あまり気にしないでくれ。

あー、なんか恥ずかしー。
「お」は「おっぱい」の「お」
07.4.12.jpg

「んほぉ」「おおっ」とかの「オ音」の喘ぎ声を好んで使う漫画家は熟女好きかスカトロ好きだと思う。

個人的には「オ音」の時の口の開き方が大変マヌケで好きだ。


予想通り
DS『逆転裁判4』
PS2『グリムグリモア』(初回特典版)
を購入してしまったぜ。

合間にちょこちょこ遊ぶ事にしよう…。


2000万エブリ設定の『エスプガルーダII』は
絶覚聖の度に「ピンピロリン♪」とか言って1upするので楽しい。
ラスボス突入時10機以上ということも可能。
こんだけストックがあると絶覚聖の練習も気軽に出来るとゆーものだ。

ちなみに『虫姫さま ふたり』はマニアックモード5面中ボス後くらいで止まってる。
1upが未だに取れない…。


TVのニュースで「現代の子供達の○人に一人はなんらかのアレルギー持ち」とか言ってて、その中で「食物や薬物、ハチ刺されによって急性アレルギー反応が現れ、命にかかわることもある「アナフィラキシー」を発症したことがある児童生徒が1万8000人に上る」とか言うとった。

俺がアナフィラキシーショックを知ったのは、週刊マガジンで連載してた『名探偵Mrカタギリ』だったなぁ。おかげで今でもミツバチ相手でも超警戒。

ついでに言うと、「石灰に水で発熱」は『ミスター味っ子』の駅弁の回に覚えた。

そういやファミコンの『100万$キッド』買ったなぁ。
名前を「そふえる」にする裏技があったはず。

いや特にこの話にオチはないんだけど…。

いや、アレルギー話で拡げてみよう。
俺自身は特に実害のあるアレルギー症状は無い。
ただ若干の自覚症状があるのは、果物のグレープフルーツを食べると口の回りがムズ痒くなること。果物はなんでも好きなのでグレープフルーツも(実家に居れば)よく食したのだが、その度に鼻と口の回りをグシグシとしたもんさ。

うむ、やっぱりオチがないな。


牛丼が解禁された吉野屋であえて豚丼を注文してやった。


先日からここのブログのテンプレートをちょっと変えてみた。
背景とテキストの色が優しくて、文字の大きさが見やすいヤツを選んだつもり。
テンプレートの文字のサイズだけ任意で変更できればいいんだけど、FC2のサポートのFAQでも「文字の大きさを変える」の欄だけ記入されてなくて、その術がわからない。
なんでこのテンプレート、下の方に同じ記事が並ぶんだろうなぁ…。
褐色キャラ
07.4.11.jpg

俺が鳥山キャラで最後に萌えたのはドラクエ4のミネア&マーニャ、アリーナ姫で、それ以降の氏のキャラデザにはいまいちエロさを感じなかったわけです。
『ブルードラゴン』で出てくる主要女キャラ(OPやEDで判断するに3人?)で、何年ぶりかに鳥山キャラに萌えることになるのだろうか…。


新アニメ『ブルードラゴン』
「ヒーローに憧れる少年が住む村に帝国(←イメージ)が攻めて来た。少年が大事な人を守りたいと願った瞬間、伝説の力が目覚める…」
おお…なんてベタベタ設定だ…和製ファンタジーの王道中の王道だ。
鳥山明御大のアニメはずいぶん久しぶりに見た気がする。
俺はアニメ版ドラゴンボールの後期の絵を鳥山キャラとは見られず、好きになれなかったんだけど、『ブルードラゴン』は今の鳥山キャラの雰囲気とというか、独特の柔らかさが出ていて良いと思った。

あと俺にはゲームの『ブルードラゴン』に関する情報がほとんど無かったので、掲示板で「ネネの声が」っていうのを見て、きっと主要女キャラの誰かなんだろうとなんとなく思っていたのだが…、
ネネって敵のアイツだったのか…。

新アニメ『シャイニング・ティアーズXウィンド』
Tony氏のキャラデザアニメが地上波で見られるんだなぁ…。
Tony氏っていわゆる『エロゲー絵師』のアングラ感というか、そんな感じがしないもんなぁ。完全に市民権を得てるんだな。

てっきり主人公だと思っていたヤツがどうやら主人公ではなく、おそらく敵に回るだろうと思っていたヤツが主人公のようだ。
ちなみに判断基準は髪型のみ。

シャイニング最新作『シャイニング・ファース イクサ』ではなく『シャイニング・ティアーズ』をアニメ化したのには、ストーリーやキャラの面で、ティアーズの方がアニメに向いていると言う判断がなされたせいであろうか。まあもう少し見てみないとわからんか。

作画レベルはなかなか高い。


今気になっているゲーム
PS2『グリムグリモア』
PS2『オーディンスフィア』
発売元は違うけれど、どちらのゲームも『ヴァニラウェア』という開発会社が製作している。SS、PSPで出てる『プリンセス・クラウン』を作った人たち(?)だ。
絵の書き込み感というか、描かれた『絵』を上手く使う点で職人芸ともいえる仕事をしてくれる。発売日に買うかどうか決めかねているけども(買ってもすぐには遊べそうも無いし…)、予約した『逆転裁判4』を取りに行って思わず一緒に『グリムグリモア』を買ってしまう可能性はすごく高い…。店頭で早期購入特典付きが残っていた場合は…買ってしまいそうな気がする…。


俺が描いたのが載ってる『コミックバズーカ』が送られて来て、見たわけですが。
ん~、悪くはない(ちょっと色がピンク強いけど)けど、俺が意図した風には印刷に出ないもんなんだな…と思った。
じつは『バズーカ』に載った『ぶらり巨乳下車の旅』は、カラー部分の約60%~70%を「塗る」ではなく「貼る」作業で作ってある。なので、もっと劇的に他と違って見えるかと思ったのだが…印刷されてるのを見た限りそうでもなかったな。俺的新技法でのぞんだのに、たいして効果が出てないのでちょっと切ない。


『MJ3 evo』で3連続ラスになって不機嫌。
何故だ…なぜ親の三面待ちリーチが、こうも他家のカンチャンおっかけリーチに負け続ける…?
確立では推し量れない何かが俺に起きている予感…。
マゾい
外出して食事してコンビニ寄って、帰って来た。

あああ…なんだろう…この絵師としての圧倒的な敗北感わ…。
あーすげー凹む。
あーでもこの適わない感じがたまんねー。
他人の絵を見ていちいちダメージ食らってんじゃねーよとか思いつつ
俺ももっと上手くなれるはず、とか信じようと頑張ってる俺マゾ気持ちイーのかも。
悔しいのは楽しいなぁ。
成人検査
07.4.8.jpg

成人検査つったらコレしか考えられないんですけど。
ママン自ら、息子の精通から性癖から種の具合まで検査ですよ。
これをパスしないと大人になれないんですよ。
素晴らしい未来じゃありませんか。

アニメ見たりゲームしたりしてて、こういう一発ネタ思いついた時に
すぐ絵を描いてこうしてネットに上げたりすると、なんつーか
「自分は絵を描く人で良かった…」みたいな気分になる。
こうやって思いつきを発散、消化、昇華していかないと
俺なんか、ひとりでニヤニヤしてる変な人になってしまうよ。


新アニメ『地球へ…』
第1話だというのに作画が微妙じゃね?まあ下手ではないけど…。俺が結城信輝氏が好きだからそう思うのかな。
なんか知らんが超人ロックを思い出した、なんでだろう。
おそらく第2話以降からが本筋で、闘争物語なんだろうな、と勝手に思っているがどうなんだろう。原作はすごく有名らしいのだが俺は知らなかった…。
とりあえず次も録画予約してみる。

この春から始まるアニメの第1話をチェックするだけで、もうそろそろお腹いっぱい。やはり事前にスタジオやスタッフ、キャストを見てアタリをつけるようにするのが賢いアニメオタクをいうものなのだろう。


TBSのサンデージャポンで
街角インタビューの仕込みと
三浦【万引き】和義について
なんか言うか見ようと思っていたのだが、見事に忘れてしまった。


伊集院の昼ラジオ聴きながら仕事してあとは寝る。
たぶん。

瀬戸の姑
07.4.7.jpg

中学生の息子がいるにしては若くて可愛いお母さんなので
腋毛を生やして台無しにしてみる。

左腕長いよ。デッサン狂ってる。

web上で見せるぶんには、下書きからMacで描いたものでもまあ見れる、つーか描けないこともないな。印刷媒体に出力する絵はまだ無理だろうけど。


新アニメ『鋼鉄三国志』
絵柄からすると婦女子向け三国志?
陸遜と諸葛亮の師弟愛?

『一騎当千』の主人公が孫策だった時にも驚いたけど…
『鋼鉄三国志』では陸遜が主人公か…玄人好みっつーか…。

一般的に三国志というと蜀を中心に描かれるので、関羽が死ぬまでがメインというか、赤壁を中心にして前後○○年て感じだと思うけど、陸遜て割と後半に活躍した感じがするので『鋼鉄三国志』は数ある三国志モノの中でもちょっと目新しい感じ。

美少年剣士・陸遜キュンが呉の屈強な男達の間を蝶のようにフワフワと行ったり来たりしながら成り上がって行くアニメだと思って見ればいいのだろうか…。どうにも孫権や呂蒙あたりの腕毛が生えてそうなオヤジキャラ(あくまで俺の主観)にケツ掘られるイメージしか浮かんでこないけど。


火事で半壊状態だった隣の建物にやっと解体の手が入り始めた。
おかげで日中はガタゴトとうるさくて寝てられやしねー。
ついさっき(夜中)自販機に行くときにチラと見たら、ユンボの先っぽがカニバサミみたくなってる重機が置いてあったので、明日は浅間山荘鉄球攻撃並みの一斉攻撃が始まるのかもしれない。


『タモリ倶楽部』で食虫植物特集をやってた。
食虫植物ってなんかエロいな。


PS2『ゴッドハンド』は面白い上に1プレイ数分単位で遊べるので大変楽しいのだが、わりとポンポン自分がやられるので集団にボコられて死に続けるとたまに怒号を発してしまう。「んっだぁ!クソが!!」とか。
下の階で泣いているガキを威嚇しているわけではない。
コミック バズーカ
コミックバズーカ(4月7日発売号)
表紙カット、カラーページ描きました。

久々外出
07.4.6.jpg

乳輪をギュ~ってやるねん。
乳首をギニニ~ってやるねん。
するとブビューッってなってボビューッってなってドッギャ~ンやねん。


新アニメ『神曲奏界ポリフォニカ』
事前情報がまったく無い状態で、HDレコーダーのEPG番組欄で録画予約した時になんとなくタイトルから「ラーゼフォンみたいなやつ?」と漠然と思っていたわけですが、全然違いました。
まぁ可も無く不可も無く。

新アニメ『ながされて藍蘭島』
第一印象は「男性作家が描いたパプワくん」
島民が女だけで100年以上生活してる訳が無いのでなんか設定があるのだろう。無くても困らないけど。裏番組の兼ね合いで録画をどうするか思案中。

新アニメ『機神大戦ギガンティック・フォーミュラ』
スパロボ系列のオリジナルロボットアニメ?
ロボットゲーマー主人公が実機ロボに乗り込む流れが前にやってたスパロボアニメとおんなじようなかんじだった。
キャラが「動きのいい時のNARUTO」みたい。

なんか今期はロボットアニメ多くない?
いつもこんな感じだっけ?


書店にて
『ラルグラド(1)』
『ファミ通DVD WAVE』
『アルカディア』
他、購入。


昼飯食べに入った店で、隣に居た2人組のキャバ嬢っぽい女の子(俺の語彙ではこういう表現になりますが、新宿あたりに普通に歩いてそうな今風の女の子です)の会話が、体育会系の部活の先輩後輩みたいな言葉遣いだったのでなんか面白かった。「○○サンっ××ッスよね」「そうなんだよー。だからアタシが△さんに言ってサー」みたいな会話してた。
女の子の上下関係って、なんかコワいイメージあるんだよなー。


ニンテンドーDS『逆転裁判4』の予約をして来た。
自転車は中世ヨーロッパの拷問器具が発祥……ではない
07.4.4.jpg

自転車通学する女子がみんなノーパンならいいのに。
ああ…でも立ち漕ぎ時のパンチラもあれはアレでイイものだ…。
そうだ、サドルにバイブを固定する女子のみノーパンにしよう!

ああ…脳が湧いてる…ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ


新アニメ『オーバードライブ』
チャリンコ漫画っつーと俺は『シャカリキ!』だと思うんですが、今は『オーバードライブ』が旬らしい。
原作漫画はちゃんと読んだ事ないけど、アニメ見てちょっと興味湧いた。今度読んでみようかな。

どうも俺はこの面長な顔がやっぱ好きだ。
『BLEACH』の久保帯人先生の絵のバランスも好き。
なんかこう…鼻が長いっつーか、鼻の下が長いっつーか、下膨れっつーか、鼻から下のカンジすごく好き。

自転車ロードレースと言えば『ツール・ド・フランス』。
TVで放送してればまず間違いなく観る。
HDレコーダーに自動録画設定してる。
フジが放送権を手放したの痛いなぁ。地上波プリーズ。
インデュラインも好きだったけど、ランス・アームストロングの圧倒的な強さには惚れ惚れ。山岳をムキムキ登って行く姿には女なら股が濡れるぜ(なにそれ)


新アニメ『キスダム』
第一印象『ゼーガペイン』みたい。
死者の書で復活した男が異常な能力を手に入れるかわりにどんどんラリっていく『テッカマン・ブレード』的な展開だったらすごく俺好み。


「寒いから」という理由で外出しない。
ので本屋にも行かなかったし、食事にも行ってねえ…。
「外出するのが面倒くさいので空腹は我慢する」という思考回路は、ものすごくダメな気がするが…。


なんかK-1やってたみたい。
録画したので後で観よう。

入学シーズン
07.4.3_2.jpg

入学シーズンは
「入学おめでとう…お祝いはお母さんのカラダよ…」
てなかんじで童貞卒業シーズン&母子相姦デビューだったりしないだろうか。
…しないな。

下書き:アナログ
ペン入れ:コミスタ3
塗り:フォトショEL3

『イノチル』の1stママンのつもりで描いたけど、なんか女教師っぽくなった…。


今日はちょっと気温が低くてエアコンいれないと肌寒いな。


新アニメ『エル・カザド』
「ノワール」「マドラックス」に続く、美少女ガンアクション最新作、らしい。
その2本とも観てないわけだが…。
なのでオレの中では『ガン・ソード』に近い雰囲気だけど、『エル・カザド』にはロボットとかは出てこなさそうなので『エル・カザド』のほうがより現実に近い世界設定、という認識に落ち着いた。
過去に曰くのありそうな女ガンマンが、少女を守って旅する話らしい。
声優さんやBGMがあんまりやかましくないので、落ち着いて観られそう。
他に録画がかぶるアニメも無いので、もう少し録画してみることにする。


今まで使った事の無いメーカーのマンガ用原稿用紙を使ってみてますよ、と。


今日は本屋にでも行こうかと思っていたのだが、天気がいまいちなのと、微妙に昼に睡眠時間を取ってしまったのと、明日(4/4)が『ラルグラド』の単行本の発売日なので明日のほうが二度手間にならんでいいな、と思ったのでずっとヒキコモリ。


PainterX体験版、使用中にイキナリ落ちるのが2回あって、描いてた絵がトんじゃった…。
ここのブログにアップする絵にはなるべく手間をかけないと決めているので、ほとんど保存しないでサクサク描いてるのが裏目に出たぜ…。
宇宙も漢のロマン
07.4.3.jpg

脱出艇で謎の惑星に不時着。
救助を待つ一ヶ月間、ボクと母さんの2人きり…。

そんなSF母子相姦。


新アニメ『ヒロイックエイジ』
俺の中では平井久司氏がキャラデザしたアニメは
『ガンダムSEED某』と『それ以外』の二つに分けてあるのですが、これは『それ以外』のほう。
ざっと観た感じでは「SFなラルΩグラド」みたいなかんじー、とか思った。
主役メカの横画はなんかZOEのジェフティを思い出した。
もうちょっと録画して観てみることにする。


新アニメ『瀬戸の花嫁』
作画が原作からはちょっと離れてる感じがするなぁ。
原作は書店で表紙の絵しか観たことないんだけどね…。
「任侠」と「人魚」がかけてあるのには作中で言われるまで気がつかなかった。
なるほどなー。
「押し掛け女房ドタバタコメディ系(ちょっとホロリもあるよ!)」な作品…
……なのかな(正確には貰われ婿だけど)
ギャグ(?)のテンポが小気味いいので、それを楽しむつもりで観る事にしよう。


ワニの編集さんと電話してて、
「快楽天のアンケート上がって来ましたよ。表紙、みやびさんとは思えないって意見が結構来てます。」
「それ褒められてるんですか?」
とゆーよーな会話をした。


テレビの映画紹介番組で真田広之が出演してる『サンシャイン 2057』って映画を紹介してたんですが、この映画は、10年くらい前の映画『クライシス 2050』となんか関係あるんでしょうか。タイトルといい、クライマックスで太陽に突っ込みそう(←予想)な感じといい、キャスティングに日本人が入ってて(クライシス2050では別所哲也が出演)それをウリに日本で宣伝してる点といい、焼き直しとまでは言わないまでも、知ってたら誰もが関連を疑うと思うんだけど。

まー、まず観ないからどうでもいいや。
ドリルは漢のロマン
07.4.1.jpg

なんか…自分で言うのもなんなんだけど…
妙に上手く描けてしまったような気がする…
俺の絵じゃないみたいだ…こーゆーの描けたんだ…(´д`)


新アニメ『天元突破グレンラガン』
予備知識なしで観た瞬間「ガイナックスくせえ」と思ったら、やっぱりGAINAX製だった。
雰囲気でこれがわかるってスゲーんですよ、という話は置いといて。
これは大変良いアニメであります。
設定もキャラクターも面白い。ストーリーも面白いはず。
テレ東放送なため、地方で観られない人が可哀想と思うくらい良さげ。
期待大。
全録画確定です。

ああいうちっこいロボで頭身が低い(つか顔なんだけど)のが出て来ると
昔のアニメの『ガラット』を思い出すよ…。わかる人少ねーと思うけど…。


新アニメ『ゲゲゲの鬼太郎』
俺がアニメの『ゲゲゲの鬼太郎』を観るのは何シリーズ目なのか覚えてはいないけど
猫娘を「かわいい」と思ったのはこれが初めてだ…。
普通にしてると普通に可愛いじゃねえか…。
鬼太郎も微妙に今風の絵柄だよなー。
時代時代によって、味付けが変わりながら残って行く作品なんだろうな。
声優一新を機に原作に回帰していったドラえもんとは違うアプローチ、ってことでしょーか。

まー毎週録画してまで、ってほどでもないけど、時間が合えば観る、くらいのスタンスで。


夜にラジオでなかなか興味深いお話をしてましたよ。
霊長類の研究者らしい人が霊長類における「家族」とかそーゆー話をしてた。
その中で
「猿にはインセストタブーってのがあって、お母さん猿の母乳を息子猿が飲んで育つと
近親交配を避ける機能が発達(?)して、息子猿が成長しても、お母さん猿を交尾相手にすることは無い。」
みたいなことを言っていた。
「猿」じゃなくて「チンパンジー」とかもっと限定して言ってたかもしれんがうろ覚えだ。
もちろん例外はあるだろうけど。
ふ~ん。そういうもんなんだ。
息子サルなんて、メスサルなら母親でもヤりそうなもんだと思っていたのだけど…。
(だから『童貞に母穴(サルオナ)』みたいなマンガを描いたワケで…)
まー、種の保存とか遺伝子の多様性とか考えれば近親交配にメリットなんて無いだろうしなー。
人間でも母乳で育った息子とそうでないのとで、なんか違ったりするんかな。

エロマンガだと「ママンの母乳吸ってて息子勃起」超鉄板。無敵。


今日はエイプリルフールなので、毎年恒例になっているアイレムの公式サイトを覗きに行った。
ははは、相変わらず無駄に力入ってんなー。
『アイてム横町』ウケる。
「スペランカーの残機個数限定入荷」てw

この情熱をアイレムシュー復権に注いではくれまいか…。
4月1日は
4月1日は(株)アイレムのサイトを見に行く日だよ。